まん防が解除されたので、念願のハイキングに行ってきました。
今回の行先は大阪と京都の境にある「ポンポン山」という、かわいらしいネーミングの山です。
久々のハイキングなので無理しないように気を付けながら、夏に予定しているもっと高い山に向けてのトレーニングという目的も兼ねて行ってきました。
標高
678.9メートル
西京区及び高槻市の最高峰。
名称の由来
江戸時代には「かもせ山」と呼ばれていた。
「ポンポン山」と呼ばれるようになったのは明治以降。
頂上に近づくにつれて足音がポンポンとひびくことから通称ポンポン山と呼ばれている。(※諸説あり)
大阪や京都からアクセスが良く、人気のハイキング・登山ルートです。
山行記録
日時:2022年3月27日(日)
参加者:4名(大人2名、小学生2名)
気候:晴れ。16-18°のハイキング日和でした。
・神峰山口からはアスファルト舗装の道が多い
・善峰寺からのバスは1時間に1本しか出ていない
・善峰寺からのバスは最終が15:24
これらの理由から、スタートを善峰寺(よしみねでら)、ゴールを神峯山寺(かぶさんじ)に設定しました。
阪急東向日駅~阪急バス~善峰寺
朝9時30分に阪急東向日駅に集合。
9時頃に到着し、徒歩3分程度の所にあるイオンで昼食の買い出し。
改札を出るとすぐにバス停があります。
(※駅前にローソンもありました)
9:42発のバスに乗車。
このバス停から乗った人で座席は埋まりました。
この後に乗ってきた常連さんは「今日は多いねー」と話していたので、いつもは座れるのかもしれません。
前日が雨ということやマンボウが明けて最初の日曜日ということもあって、多かったのでしょうか?
田舎の風景を見たりしりとりをしながら約30分、善峰寺に到着しました。
バスを降りたところにトイレがあったので、そこで用を済ませます。
善峰寺~白滝
トイレを済ませ、しっかり靴紐を結んだら登山口へ向かいます。
登山口でストレッチをしたり水分補給をしている方が数名おられました。
登山口~白糸の滝
さっそく楽しそうな橋です。
高所恐怖症の小学1年生はビビってしまい、手を引かれて恐る恐る渡っていました(笑)
少し休憩して再出発。
白糸の滝~釈迦岳
あまり見晴らしが良い場所という感じではありませんでした。
大きなテーブルが一台と丸太のいすが置いてあり、食事をされている方がいました。
標高
631.4メートル
島本町の最高峰。
名称の由来
「重要な用水として利用されていた水無瀬川の最上流地で、お釈迦様が守っていたと云われており、万葉集にも数多くこの山が詠まれています。」と看板には書かれていました。この土地に住む人にとっては、とても大切な山だったんですね。
釈迦岳~ポンポン山
ポンポン山山頂
山頂からの見晴らしはとても素晴らしいですが、調べているとこんな記事が見つかりました。
いくら素晴らしい景色のためとは言っても、勝手に切ってはダメですよね。
何でも知ることは大切だと思いました。
ベンチに座って昼食タイム。
おやつを食べて、コーヒー飲んで、軽くストレッチしたら再出発です。
ポンポン山~本山寺~神峰山口バス停
この辺りから先の写真が見当たらず。
所々で撮っていたと思うのですが、アスファルト道続きで疲労感が溜まってきたせいか・・。
※東海自然歩道は基本アスファルト舗装のようです。
とりあえず、本山寺のトイレに寄って、お参りしました。
神峰山口バス停~JR高槻駅北
10分ほど待つとバスが来ました。
バスの中ではみんなグッタリ(笑)
20分ほどでJR高槻駅に到着、解散となりました。
ルート
YAMAPを使ってルートを記録してくれました。
便利ですねー。
ポンポン山への交通アクセス①:「善峰寺」バス停まで
JR
JR向日町駅(JR京都線)→阪急バス66番(善峯寺行き)→(約30分)終点「善峯寺」下車→徒歩(約10分)で登山口
阪急電車
阪急東向日駅(阪急京都線)→阪急バス66番(善峯寺行き)→(約30分)終点「善峯寺」下車→徒歩(約10分)で登山口
2010年の台風被害の影響で通行止めしているルートが複数あるため、基本的には今回利用したこの2つだと思います。
阪急バス66系統
JR向日町→阪急東向日→向日市役所前→右京の里→灰方→小塩→善峯寺
(JR向日町、阪急東向日駅、どちらからでも約30分)
運賃
大人:片道370円
子ども:片道190円
駐車場
善峰寺に駐車場はありますが、参拝者専用です。
ポンポン山への交通アクセス②:「神峰山口」バス停まで
JR
JR高槻駅→JR高槻駅北から阪急バス53系統(原大橋行き)→(約18分)「神峰山口」下車→徒歩(約5分)で登山口
高槻市営バス53系統
JR高槻駅北→14駅目に神峰山口
駐車場
ハイカー専用の駐車場があります。
Dパーキング「いこいの広場駐車場」をご利用ください。
料金:12時間 500円 (前払いチケット制)
※神峯山寺山門から約 700m先にあります。ポンポン山へ登山、ハイキングされる方はご利用ください。
※駐車料から頂戴する利益金は金額「神峰山の森」保全のために使用させていただきます。
※硬貨、千円札のみ利用が可能です。
※無断駐車はタイヤロック等の措置をとらせていただきます。
詳細は神峰山寺ホームページをご確認ください。
ポンポン山の通行止め
2018年の台風21号の影響で通行止めしている所が複数あります。
「出灰」「川久保」方面からの通行は出来ないようです。
しっかり確認してから行きましょう。
ポンポン山へのハイキングコースにおける工事のお知らせ
ハイキング時のお昼ごはん
山で食べるご飯は最高です。
アルファー食品の「安心米」なら、水か熱湯をかけるだけ。
美味しいご飯を食べることができます。
さいごに
思っていたよりも長いハイキングになってしまいましたが、とても楽しい一日でした。
良いトレーニングにもなったと思います。
近いうちに夏の計画も発表すると思いますのでお楽しみに!(↓決まりました!)
「2022年の夏は富士山に登ろう!」という企画を立ち上げました。 富士山と言えば標高3776mの、言わずと知れた日本一高い山です。 「一生に一度は登ってみたい」と思ったことがある人も多いのではないでしょうか。 そんな願いを[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回の記事では、初心者や子連れでも行きやすい関西にあるハイキング・登山のおすすめスポットをご紹介します。 大[…]
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); コロナやら雨やらで延期に次ぐ延期となっていた愛宕山ハイキング。 念願かなって遂に登ることができました。 […]