ブログを始める前にSNS等でアップしていた記事を少しだけ加筆修正し、
再掲載するという企画の第三回目です。
第一回は黎明期”チーム結成”編。
先日、ブログを始める前にSNS等でアップしていた幾つかの記事を少しだけ加筆修正し、 再掲載しました。(ブログを始めたのは2018.3.6) 公開日を当時のままにしてあるので これらを読もうと思っても さかのぼって探す[…]
第二回は黎明期”精神障がい者バスケットボール全国大会初出場”編。
第二回は全国大会のこと このブログを始める前にSNS等でアップしていた幾つかの記事を少しだけ加筆修正し、再掲載する本企画。 第一回はチーム結成時のことを振り返りました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=[…]
第三回は全国大会に出場した後
色んな人に知ってもらい、
徐々にメンバーが増えてきた時期のことを振り返りたいと思います。
大阪府作業療法学会で発表
2017年12月に開催された大阪作業療法学会で
エーネン大阪の活動について発表をしてきました。
作業療法士である代表と
当事者である副代表が
協力してチームを結成。
内容は、結成の経緯や実践についてだったと思います。(あまり覚えていません・・・)
発表を聞いてくれていた方達から有難いお誘いやお声がけなどを頂きましたが、
残念ながらその後は特に何も実現しませんでした。
ということで、この学会は今回のテーマである「発展」とは特に関係ありません(笑)
昨日は大阪作業療法学会で 「精神障害者バスケットボールクラブ創設における当事者と作業療法士の協働」と題して、 エーネン大阪の活動を発表してきました。 「笑いの場を創る」というセッションタイトルが、エーネン大阪の活動とぴったりでした[…]
ドリームバスケットボールキャラバン2017大阪ラウンド
キャラバンのチラシ
なんだかんだエーネン大阪の活動が大きくなった理由は
タイミング良くドリームバスケットボールキャラバンがあったからだと思います。
参加人数が少ない状態から少しずつ増えていく方が楽かなと思っていたので
最初のうちはそんなに広報は頑張りませんでした。
多分ホームページ(無料の)を作ったくらいです。
でも協会(当時ドリームバスケットボール協会)主催のドリームバスケットボールキャラバンという
普及イベントの大阪開催が決まっており、そのチラシが精神科デイなどに配布されていました。
それを見て「精神障害者バスケットボール」というものがあるということを知って、
ネットで検索して「エーネン大阪」に辿り着き、練習に参加したという方が何名かおられました。
そしてキャラバン当日
私は実行委員として事前準備や会議に参加していたのですが、
他の地域のキャラバンでは参加者はだいたい20~30名と聞いていました。
大阪ではエーネンのメンバーが20名近く参加予定だったので、
ほとんどの参加者が顔見知りなんじゃないかと想像していました。
しかしキャラバン当日。
事前申し込みも多かったのですが、
当日申し込みもめちゃくちゃ多く
なんと参加者総数約80名。
コート一面にぎっしり人人人という感じでした。
遊び感覚のメニューから最後は5対5も行いましたが、
元気な人、もっとバスケがしたかった人には物足りなかったんじゃないかなあと思います。
そして知らない人と接するのが苦手な人にとっては
しんどかったかもなあとも思います。
でもこの日をきっかけに参加するようになったメンバーもたくさんいたので、
結果的には大成功だったのではないでしょうか。
↓当時のブログは以下の記事をご覧ください!↓
昨日はバスケットボールキャラバン in OSAKAの開催日。 約80名の参加者という予想を遥かに超えた大人数。 大盛況となりました。 準備体操は京都、大阪の両チームに参加しているメンバーが進行してくれました。 色んな人とチームを[…]
振り返り企画は終了
ということで、三回に渡った振り返り企画は一旦終了です。
早くコロナが落ち着いて
皆が楽しめるイベントが開催できるように早くなるといいなあと願っています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
エーネン大阪とは
精神障害や発達障害の当事者が安心して楽しめる場をつくることを目的に、
バスケや卓球、バドミントン、ハイキングなど様々なスポーツや創作活動などに取り組んでいます。
興味のある方はお気軽にご連絡くださいねー。
エーネン大阪のSNS
初めて出場した精神障がい者バスケットボール全国大会、 ドリームカップ2017が終わりました。 結果は、残念ながら3戦全敗でした。 試合結果 対 千葉 BUZZER BEATER(4-15) 対 草加UNION B.C([…]
エーネン:エンジョイバスケ 11/15(金) @大阪市長居障がい者スポーツセンター 参加者:15名(初参加1名) 見学者:1名 精神障害者バスケットボール全国大会2019後、初めての定例会(エンジョイバスケ)。 […]